石破茂首相は2025年1月9日木曜日、マレーシアとインドネシアに向けて出発した。石破茂首相は、中国の脅威に対抗するため、東南アジア2カ国との海上安全保障協力を強化しようとしている。
「ますます不確実性が高まる国際社会において、これまで以上に東南アジアとの関係を重視していきたい」と石破首相は出発前に東京の首相官邸で記者団に語った。
石破茂首相は金曜日にマレーシアでマレーシアのアンワル・イブラヒム首相と、土曜日にインドネシアでインドネシアのプラボウォ・スビアント大統領と会談する予定である。
11月に国際会議に出席するために南米を訪問する以外、石破茂首相の東南アジア2カ国訪問は、10月の就任以来初の海外訪問となる。
なぜ東南アジアは日本にとって重要なのか?
1942 年 6 月までに、日本軍の征服は東南アジアと西太平洋の広大な地域に及んだ。タイを除く東南アジアは、日本が連合国に降伏した 1945 年 8 月まで日本軍の支配下にあった (ニューギニアとフィリピンの一部は 1944 年にすでに解放されていた)。
1990年代初頭、日本政府は特にアジアにおいて外交的地位を高めるために一致団結して努力していた。1991年春、海部俊樹外相はマレーシア、ブルネイ、タイ、シンガポール、フィリピンの東南アジア5カ国を訪問し、大々的に宣伝された。その最後を飾ったのが、5月3日にシンガポールで行われた外交政策演説である。
演説で海部外相は東南アジア諸国連合 (ASEAN) との新たなパートナーシップを呼びかけ、日本は純粋に経済的な領域を超えて「平和国家として政治の領域で適切な役割」を追求すると誓った。
1990 年までに、日本とアジア太平洋諸国の大半との交流、特に経済交流の急速な発展は多面的となり、援助受入国にとってますます重要になっていった。ASEAN の発展途上国 (ブルネイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ。シンガポールは新興工業国 (NIE) として扱われた) は、日本を自国の発展にとって極めて重要な国とみなしていた。
インドネシアと日本の関係は?
インドネシアと日本は1958年4月に外交関係を樹立しました。両国は歴史的、経済的、政治的なつながりを共有する2つのアジアの国です。インドネシアの初代大統領スカルノの妻は日本人女性です。
マレーシアと日本の関係は?
日本とマレーシアの外交関係は1957年に樹立されました。2016年9月、日本政府は安倍晋三首相を通じて、フィリピンやベトナムと同様の協定に続き、マレーシアに巡視船を無償提供しました。
出典;
2025 年 1月 9日 日本首相官邸のプレスリリース。